「いちごの食べ比べ」ができるいちごビュッフェ8選【大阪/京都・2025】

フレッシュないちごの食べ比べができるいちごビュッフェ_2025年_大阪_京都

この記事では、ビュッフェ好きの筆者が2025年に大阪・京都で開催されるいちごビュッフェの中でも「フレッシュないちごの食べ比べ」ができるいちごビュッフェに限定してご紹介します!

5種類もの食べ比べができるビュッフェから、お手頃価格なビュッフェまでご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください!

\人気のビュッフェは早めの予約が◎/

目次

2025年大阪・京都で「いちご食べ比べ」もできるいちごビュッフェのおすすめポイント

2025年に大阪・京都で「いちごの食べ比べもできるいちごビュッフェ」のおすすめポイントを筆者なりにまとめました。

▼青字のホテル名を押すとくわしいページに移動します▼

ホテル名場所おすすめポイント
ザ・リッツカールトン大阪梅田ライブデザートではストロベリー大福が登場!
リーガロイヤルホテル大阪中之島いちごづくしのスイーツがメインのビュッフェ!
帝国ホテル大阪桜ノ宮ミニパフェが作れて生演奏もあり!
ホテル京阪京橋グランデ京橋今回ご紹介する中で一番安い!
ザパークフロントホテルアットユニバーサルスタジオジャパンUSJ変わり種のいちごメニューもあり!
センタラグランドホテル大阪なんばタイ料理を含むセイボリーも充実!
京都センチュリーホテル京都駅周辺5種類のいちご食べ比べ!
見た目もこだわりあり!
ホテルグランヴィア京都京都駅周辺5種類のいちご食べ比べ&アイス・ジェラートも10種類以上!
【番外編】
グランドプリンスホテル大阪ベイ
南港アフタヌーンティーではあるものの3種類のいちご食べ放題!
ゆっこす

特に京都の2ヶ所のホテルは5種類ものいちごの食べ比べができるので
注目です!

これからいちごビュッフェのくわしい内容をご紹介します。

一休.comOZmall(オズモール)ではタイムセールや割引プランがあります。
少しでも安く食べるなら、一休.comやOZmall(オズモール)で予約!

ザ・リッツカールトン大阪

梅田にあるザ・リッツカールトン大阪では、2025年3月1日から「ランチ&アフタヌーンブッフェストロベリーガーデン」が開催されています!

画像引用元:OZmall

2種類のフレッシュいちごに加え、チョコレートファウンテンやホイップクリームなどのトッピングも充実しています。

さらに目の前で仕上げるライブデザートでは「ストロベリー大福」が登場!

画像引用元:OZmall

ゆっこす

甘酸っぱいいちごがふんわりと求肥で包まれて
モチモチしてておいしそう♪

スイーツはもちろん、セイボリーにもいちごが使われていますので思う存分いちごを満喫できます。

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
・フィナンシェヘーゼルナッツ
・クッキーストロベリースノーボール
・ストロベリートラベルケーキ
・ライムストロベリーティグレ
・クッキーストロベリージャム
・パンナコッタココナッツストロベリー
・ストロベリーマンゴーペッパー
・パンナコッタグレープフルーツストロベリー
・ケーキほうじ茶ココナッツ
・ケーキアーモンドストロベリー
・ケーキチャイティーストロベリー
・パンナコッタほうじ茶ストロベリー
・シューアーモンドジャンドゥーヤ キャラメライズアーモンドなど約19種類

【ライブデザート】
ストロベリー大福

【ストロベリーステーション(トッピング)】
・フレッシュ苺2種
・チョコレート ファウンテン
・ホイップクリーム
・バニラアイスクリーム
・バニラカスタード
・ヘーゼルナッツカスタード
・求肥
・はちみつ
・抹茶パウダー
・シトラスマドレーヌ
・ホワイトチョコレート
・キャラメルチョコレート
・コーンフレークなど

【セイボリー】
・ミネストローネ
・ハマチクルード ハーブサラダ
・苺のブッラータ
・パスタボロネーゼ
・苺サラダ ルッコラ パルメザン
・スモークチキン
・コッパ
・シチリア風 パスタサラダ
・キヌアカプレーゼサラダなど

情報参考:アフタヌーンブッフェ | ザ・リッツ・カールトン大阪

120分あるので、ゆっくりといろんな料理を味わえるのもおすすめしたいポイントですよ♪

梅田

ザ・リッツ・カールトン大阪

スプレンディード

〒530-0001
大阪市北区梅田2丁目5番25号

時間・料金

ランチ11:30~14:00
(120分制・ランチは平日のみ開催)
アフタヌーン14:30~17:00
(120分制)

平日
大人¥7,000
子ども(6~12歳)¥3,500

土日祝
大人¥7,500
子ども(6~12歳)¥3,750
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年3月1日(土)~5月6日(火)

アクセス

阪神線「大阪梅田」駅西出口より徒歩5分
地下鉄四つ橋線「西梅田」駅北改札口より徒歩5分
JR「大阪」駅桜橋出口より徒歩7分
引用元:スプレンディード/ザ・リッツ・カールトン大阪&アクセス|OZmall

予約はこちらから

リッツカールトン大阪のビュッフェには以前行ったことがあり、レポをまとめています。

雰囲気などが気になる方は以下の記事もぜひご覧ください!

リーガロイヤルホテル大阪

リーガロイヤルホテル大阪の「オールデイダイニング リモネ」内にある「ラ・ロンド」では、2025年3月12日から「いちごスイーツビュッフェversion2」が開催されています!

画像引用元:OZmall

「フレッシュいちごの食べ比べ」をはじめ、「いちごのショートケーキ」や「あまおういちごとレモンのムース」などいちごづくしのビュッフェです!

目の前で香ばしく仕上げてくれるウェルカムスイーツ「いちごのカタラーナ」にも注目です。

ここを押すとメニューの一部を見られます!

〔ウェルカムスイーツ〕
いちごのカタラーナ

〔スイーツ〕
フレッシュいちご2種食べ比べ
いちごのショートケーキ
いちごのタルトレット
いちごのバターケーキ
いちごのシフォン
いちごとチーズのテリーヌ
あまおういちごとレモンのムース
いちごのマカロン

ナッツのクラックチョコレート
くず餅 あまおうなど約20種類

[フード]
ケールとチキンのチョップドサラダ アボカドライムドレッシング

ローストビーフサンドウィッチ
いなり寿司~青紫蘇・黒米・かやく~
韓国風巻き寿司 キンパ
ボストンクラムチャウダーなど約8種類

情報参考:いちごスイーツビュッフェversion2

リニューアルしたばかりの「ラ・ロンド」は、日本庭園も見える落ち着きのある空間。

ゆったりした気分になりつつ、いちごスイーツをぞんぶんに味わうなんて贅沢なひと時を過ごせそうですよ!

中之島

リーガロイヤルホテル大阪

オールデイダイニング リモネ内
ラ・ロンド

〒530-0005
大阪市北区中之島 5-3-68

時間・料金

15:30~17:00(90分制)

大人¥6,831
小学生¥4,554
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年3月12日(水)~5月13日(火)

アクセス

京阪電車中之島線「中之島」駅直結
JR「大阪」駅から無料シャトルバスで約15分
引用元:アクセス|リーガロイヤルホテル(大阪)
無料シャトルバスのご案内|リーガロイヤルホテル(大阪)

予約はこちらから

ランチで開催されている「ランチ&いちごビュッフェ」にはフレッシュ苺の食べ比べはありません。
予約の際にはお気を付けください!

帝国ホテル大阪

帝国ホテル大阪の「ザ・パーク」では、2025年1月11日から「苺スイーツバイキング」が開催されています!

画像引用元:一休.com

こちらではブランド苺3種の食べ比べができます!

さらにミニパフェコーナーでは、アイスやフレーク、チョコレートなどをトッピングして楽しめますよ!

ゆっこす

自分でパフェ作るのって
好きなものだけ入れられるし楽しいよね!

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
フレッシュブランド苺3種食べ比べ
苺のショートケーキ
苺のロールケーキ
苺のコロネ
苺のムース
レアチーズと苺のソース
ミルクレープ
苺のジェラート
チョコレートアイス
苺とチョコレートのモンブラン
ピスタチオフレーズ
マスカルポーネフレーズ
オペラ
ピスタチオマカロン
苺のアイス
シルクアイス 苺
苺のタルトレット
苺のブーシェ
チーズケーキ
クラシックショコラ
ラズベリーマカロン
バニラアイスなど約27種類

【ミニパフェコーナー】
シガレットクッキー
グラハムビスケット
チョコレートシリアル
ウエハース
チョコレートなど

【フード】
白身魚のエスカベッシュ シェリービネガーの香り
帝国ホテル伝統のポテトサラダと蟹のオープンサンド
サーモンリエットとコールドミートのサンドイッチ
玉子とパルメザンチーズの香るコンソメスープ
チキンピラフ パリジェンヌ風(国産米使用)
シェフ特製おすすめペンネ(週替わり)など

情報参考:苺スイーツバイキング[ザ パーク]| 帝国ホテル 大阪

24mもの開放感ある吹き抜けのラウンジでは生演奏も聞けますので、いつもとちがう贅沢な時間を過ごせそうですよ。

桜ノ宮

帝国ホテル大阪

ザ・パーク

〒530-0042
大阪市北区天満橋1-8-50

時間・料金

【1部】11:30~13:45
【2部】14:15~16:30
※一部日程は1部の時間帯のみ

【平日】
大人¥6,600
子ども(4~12歳)¥3,300

【土日祝】
大人¥7,200
子ども(4~12歳)¥3,600
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年1月11日(土)~5月31日(土)

アクセス

JR大阪環状線
「桜ノ宮」駅西出口より徒歩約5分
大阪メトロ堺筋線
「扇町」駅4番徒歩約10分
JR大阪駅よりシャトルバスあり
引用元:地図・交通アクセス | 帝国ホテル 大阪

予約はこちらから

ホテル京阪京橋グランデ

ホテル京阪京橋グランデのレストラン「ロレーヌ」では、2025年1月18日より土・日・祝日限定で「いちごスイーツビュッフェ」が開催されています!

画像引用元:OZmall

お手頃価格のビュッフェですが、3種類ものいちごの食べ比べができます!

さらに約20種類のスイーツも食べ放題のとってもおトクなビュッフェです。

ここを押すとメニューの一部を見られます!

<ウェルカムスイーツ>
契約農家からのフレッシュ苺の贈り物

<スイーツ20種>
3種苺の食べ比べ
苺のフォレノワール
苺のショートケーキ
苺の桜餅
苺のティラミス
苺のワインジュレ
苺と杏仁豆腐
苺のシフォンケーキ
苺のタルト
苺のマカロン
苺と3種ベリーロール
苺とチョコレートのチュロス
苺のプチサンドクリーム
苺のミルフィーユ
苺のミルクレープなど

<軽食10種>
苺のサンドイッチ
ミニクロワッサン
苺メロンパン
マドレーヌ
リングドーナツ
カニとほうれん草のスパニッシュオムレツ
生ハムとさつま芋のピンチョス
ポーションサラダ
鶏もも肉の唐揚げなど

情報参考:レストランメニュー【公式】ホテル京阪 京橋 グランデ

ゆっこす

今回ご紹介する中で一番安いいちごビュッフェだよ!

それも2時間制なのでゆっくり過ごせるのもおすすめポイント!

気軽にいちごビュッフェを味わいたい方にはピッタリです。

京橋

ホテル京阪京橋グランデ

ロレーヌ

〒534-0024
大阪市都島区東野田町2丁目1-38

時間・料金

15:00~17:00
(2時間制)

¥4,950
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年1月18日(土)~4月29日(火・祝)
※土日祝限定

アクセス

JR大阪環状線
大阪メトロ長堀鶴見緑地線
「京橋」駅すぐ
京阪本線「京橋」駅直結
引用元:アクセス【公式】ホテル京阪 京橋 グランデ

予約はこちらから

一休.comOZmall(オズモール)ではタイムセールや割引プランがあります。
少しでも安く食べるなら、一休.comやOZmall(オズモール)で予約!

ザパークフロントホテルアットユニバーサルスタジオジャパン

USJの目の前にあるザパークフロントホテルアットユニバーサルスタジオジャパンのレストラン「アーカラ」では、2025年1月24日から「いちごとチーズのブッフェ」が開催されています!

画像引用元:OZmall

宮城・大阪・奈良の3県で厳選されたフレッシュないちごを食べ比べできます。

「いちご飴」「いちご大福」などの定番スイーツから、いちごとチーズが合わさった「いちごチーズパイ」や、「いちごの天ぷら」「いちごピザ」などの変わり種まで!

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
いちごの食べ比べ(宮城県東松島市産、大阪府南河内産、奈良県産)
いちごのサンドケーキ
いちご大福
バスクチーズケーキ ストロベリーソース
チェダーチーズといちごのブラウニー
ストロベリーレアチーズケーキ
いちごのティラミス
いちご飴など約10種類

【料理】
ローストビーフ(いちごを添えたバルサミコソース)
パルメザンチーズで仕上げるクリームパスタ
天ぷら(いちご・カマンベール・海老・さつまいも・ししとう)
お寿司(クリームチーズロール・いちごの軍艦2種・鮪・トラウトサーモン・海老・玉子・烏賊)
いちごのエビマヨ
ポークのチーズ焼き いちごとバルサミコ酢のソース アリゴ添え
ピザ(ゴルゴンゾーラ)/いちごとモッツァレラチーズ
アーカラのビーフカレー いちご添え
チーズフォンデュ
4種のチーズキッシュ(ゴルゴンゾーラチーズ・モッツアレラチーズ・グラナパダーノチーズ・チェダーチーズ)
いちごのチーズバーガー
マスカルポーネのブランマンジェ スモークサーモンとチーズのスティックパイ添え
鮪のカルパチョ いちごとバルサミコのソース
いちごチーズパイ
世界各国のチーズ各種など約18種類

情報参考:いちごとチーズのブッフェ|【公式】ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

あまーいいちごスイーツとしょっぱいチーズ料理を交互に食べると、どんどん食べ進められそう!

USJで遊んでからいちごでお腹をいっぱい満たすと素敵な1日の締めくくりになりそうですよね!

ゆっこす

OZmallでは滞在時間無制限って書いてあったから
閉店までゆっくり過ごせるよ!

USJ

ザパークフロントホテルアット
ユニバーサルスタジオジャパン

アーカラ

〒554-0024
大阪市此花区島屋6丁目2番52号

時間・料金

17:30~21:30 (最終入店21:00)

【月~木】
大人¥6,000
小学生(6~12歳)¥3,200
幼児(4~5歳)¥2,000
3歳以下無料

【金・土・日・祝】
大人¥7,000
小学生(6~12歳)¥3,500
幼児(4~5歳)¥2,300
3歳以下無料
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年1月24日(金)~4月13日(日)

アクセス

JRゆめ咲線
「ユニバーサルシティ」駅徒歩約1分
引用元:アクセス|ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン

予約はこちらから

センタラグランドホテル大阪

センタラグランドホテル大阪の「スアンブア」では、2025年3月1日から「ダブルビュッフェ」が開催されています。

画像引用元:OZmall

このビュッフェでは、日替わりで2種類のフレッシュな生のいちごの食べ比べができます!

そのほかかわいいハート型のストロベリータルトをはじめとした約25種類ものいちごスイーツが登場!

さらに、こちらのホテルはタイ発祥ということもあり、タイ料理が充実しています。

さらにライブクッキングでは焼きたてのサーロインステーキも登場する豪華なラインナップ!

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
フレッシュ苺(2種類 日替わり)

ハート型ストロベリータルト
ショコラストロベリータルト
ストロベリーショートケーキ
ストロベリーミルフィーユ
抹茶ミルフィーユ
ホワイトチョコレートストロベリーパブロバ
抹茶ストロベリーパブロバ
ピスタチオストロベリーパブロバ
ストロベリーマカロン
チーズケーキ
ストロベリーティラミス
ストロベリータルト
ストロベリーヨーグルトカップ
ストロベリーゼリー
ストロベリーミニパフェなど約25種類

【タイスイーツ】
ココナッツパンケーキ
タイ伝統フラワー米粉餅
カオニャオマムアンなど

【料理】
サーロインステーキ

鯛のお造り
鴨のロースト オレンジソース添え
鯵の南蛮漬け
とろたく巻など

【タイ料理】
スパイシーフィッシュフライ

豚ミンチと苺のマーホー
レッド鴨カレー
一口サラダ
ガイサテ(グリルチキン)
パッタイなど

情報参考:スアンブア / センタラグランドホテル大阪

いちごスイーツとタイ料理という、一見変わった組み合わせではありますが、少し変わったビュッフェを楽しみたい方にはピッタリですよ!

なんば

センタラグランドホテル大阪

スアンブア

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目11‐50

時間・料金

【平日】
11:30~14:30(最終入店12:30)
【土日祝】
11:30~16:30(最終入店14:30)
(2時間制)

大人¥6,500
子ども(4~12歳)¥3,250
(税込・サービス料込)

開催期間

2024年3月1日(土)~5月6日(火)

アクセス

大阪メトロ御堂筋線
「なんば」駅4番出口より徒歩約8分
南海電鉄
「なんば」駅南口から徒歩約4分
引用元:アクセス|センタラグランドホテル大阪

予約はこちらから

一休.comOZmall(オズモール)ではタイムセールや割引プランがあります。
少しでも安く食べるなら、一休.comやOZmall(オズモール)で予約!

こちらのビュッフェは昨年行ったときのレビュー記事がありますので、雰囲気など気になる方は参考にしてみてください。

ゆっこす

去年行ったときはスイーツの種類が多くてビックリしたよ!

京都センチュリーホテル

京都センチュリーホテルの「ラジョウ」では、2025年1月10日から金・土・日・祝日限定で「ストロベリーアフタヌーンスイーツビュッフェ~きゅん。いちご狩り~」が開催されています!

画像引用元:OZmall

なんと贅沢にも国産ブランドいちご5種の食べ放題!

「きゅん。いちご狩り」というかわいいテーマを掲げているだけあって、見た目もこだわっているビュッフェ!

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
国産ブランドいちご5種類食べ放題
ストロベリーパルフェ
チョコレートプリン
いちごゼリー
きゅんきゅん♡クッキー
いちごのマドレーヌ
いちごのバターサンド
いちごのきゅん♡ムース
いちごのタルト
いちごのショートケーキ
いちごのロールケーキ
シャルロットレアチーズケーキ
ロリポップチョコ~いちご~
ロリポップチョコ~キャラメル~
ストロベリーソフトクリーム
バニラソフトクリームなど約19種類

【セイボリー】
ラジョウカレー・ご飯
キッシュロレーヌ
ホットドッグ
ナポリタンサラダ各種
揚げ物各種

情報参考:ストロベリーアフタヌーンスイーツビュッフェ~きゅん。いちご狩り~|ラジョウ|京都センチュリーホテル

ゆっこす

このビュッフェを見つけたときはテンション上がったよ!!!
5種のいちごを食べ比べできるビュッフェってなかなかないよ!

かわいいスイーツの数々は写真映えすること間違いなしですよ!

京都

京都センチュリーホテル

オールデイダイニング ラジョウ

〒600-8216
京都市下京区東塩小路町680

時間・料金

15:30〜17:00(90分制)

大人¥6,800
7~12歳¥4,000
4~6歳¥2,000

開催期間

2025年1月10日(金)~2025年5月6日(火)
金・土・日・祝日のみ開催
※GW期間中は平日も開催

アクセス

JR「京都」駅中央口より徒歩約2分
引用元:アクセス | 京都センチュリーホテル

予約はこちらから

ホテルグランヴィア京都

ホテルグランヴィア京都の「ル・タン」では、2025年1月10日から「ストロベリースイーツバイキング~苺が織りなす甘いひととき~」を開催中です!

画像引用元:OZmall

こちらのビュッフェも日替わりで5種類のフレッシュいちごの食べ比べができます!

そのほか、シェフの一皿として「こぼれ苺~雫の里~」という、酸味と甘みのバランスがいい女峰をグラスに閉じ込めた一品も!

ここを押すとメニューの一部を見られます!

【スイーツ】
・日替わりフレッシュ苺5種
・シェフの一皿・こぼれ苺~雫の里~
・苺のパンナコッタ
・ベリーとロゼワインジュレ
・苺のプチタルト
・苺と練乳ミルクロール
・苺とマスカルポーネムース
・ベリーとピスタチオのシュークリーム
・苺とレアチーズムース
・とちおとめミルク
・ガトーショコラ
・おはぎ
・ころころ大福 赤・白
・わらびもち 抹茶など約17種類

【アイスクリーム・ジェラート】
・マダガスカルバニラアイス
・宇治抹茶アイス
・ベルギーチョコレートアイス
・たっぷり果実ストロベリーシャーベット
・ブラッドオレンジシャーベット
・さつまいもアイス
・ローストピスタチオアイス
・ソフトクリームなど約11種類

【軽食】
・エビのアヒージョ
・本日のパスタ
・本日の石窯焼きピッツァ
・本日のピラフ
・本日の点心など約8種類

情報参考:ストロベリースイーツバイキング~苺が織りなす甘いひととき~|ホテルグランヴィア京都

さらにアイス・ジェラートも11種類と豊富なのもポイント!

京都駅直結なので、観光と一緒にビュッフェを楽しむのもいいですよね。

京都

ホテルグランヴィア京都

ル・タン

〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下ル
JR京都駅中央口

時間・料金

15:30~16:45

大人¥6,500
小学生¥3,200
3歳~小学生未満¥1,600
(※JRホテルメンバーズ・WESTERポイント特別価格あり)

開催期間

2025年1月10日(金)~2025年5月6日(火・祝)
1月10~31日・4月11~20日は
金・土・日・祝日のみ開催

アクセス

JR「京都」駅直結
引用元:アクセス | ホテルグランヴィア京都

予約はこちらから

【番外編】グランドプリンスホテル大阪ベイ

番外編として1ヶ所ご紹介します。

グランドプリンスホテル大阪ベイの「ロビーラウンジ」では、2025年1月4日から「ストロベリー アプレ・ミディ」が開催されています!

こちらはアフタヌーンティーではあるものの、3種類のフレッシュいちごだけは食べ放題です!

画像引用元:OZmall

3段のアフタヌーンティースタンドと月替わりのストロベリーパフェ、ウェルカムドリンクもついてくる贅沢メニュー!

実は筆者も行ってきましたが、行ったときには「ゆめのか」「あまおう」「さぬきひめ」の品種を食べ比べできました!

グランドプリンスホテル大阪ベイでのいちご食べ比べ
筆者が行った時のいちごの品種
※日によって品種が変わります。

いちごの食べ比べはもちろん、スイーツもパフェもついてきて、コーヒー・紅茶も飲み放題でボリューム満点でしたよ!

ゆっこす

フレッシュいちごもパフェも食べれて大満足だったよ!

「ビュッフェだと元が取れない」と諦めている方でも、アフタヌーンティーならスイーツもフレッシュいちごもちょうどいい量を食べられそうですね!

アフヌンでゆっくり過ごしつつも、いちごはいっぱい食べたい方にとってもピッタリです!

南港

グランドプリンスホテル

大阪ベイ

ロビーラウンジ

〒559-0034
大阪市住之江区南港北1-13-11

時間・料金

【1部】12:00~14:00
【2部】15:00~17:00

大人¥6,800
子ども(6~12才)¥4,080
(税込・サービス料込)

開催期間

2025年1月4日(土)~5月6日(日)
土・日・祝日限定

アクセス

大阪メトロニュートラム
「中ふ頭」駅2番出口より徒歩約3分
JR大阪駅(各線梅田駅)から
無料シャトルバスで約25分
引用元:アクセス・周辺案内 | グランドプリンスホテル大阪ベイ

予約はこちらから

筆者が行ったときの様子をレポートしましたので、気になった方は以下の記事をご覧ください。

大阪・京都のどのいちごビュッフェに行こうか迷ったときは?

なかなか決められずに迷ってしまう場合には以下のような決め方はいかがでしょうか?

どのビュッフェに行こうか迷ったらこんな決め方もあり!
(青字のホテル名を押すと紹介ページに戻ります。)

もし迷ってしまった場合は参考にしてみてください。

まとめ:いちごの食べ比べができるビュッフェは少ない!早めの予約が吉!

今回は2025年大阪・京都で「いちごの食べ比べができるいちごビュッフェ」に絞ってご紹介しました。

いちごビュッフェはたくさんのホテルが開催しているものの、「フレッシュな生のいちごの食べ比べができる場所」は案外少なかったです。

ゆっこす

だから希望の日にちがある方はお早めの予約がとっても大切!

行きたいビュッフェが決まったら予約が埋まるまえに早めに予約して、普段なかなかできないいちごの食べ比べを楽しんでくださいね♪

最後までお読みいただいた皆さま、ありがとうございました!

\人気のビュッフェは早めの予約が◎/

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次